歌舞伎俳優と言えば「世襲制」でいかにもサラブレッドというイメージが強いですね。
もちろん、争ったり競争するわけではないのでサラブレッドある必要はないとも言えますが、伝統芸能としての歌舞伎を守っていくにはかなり幼い頃から歌舞伎の世界に触れている必要があり、どうしても世襲制になるのはやむを得ないことなのでしょう。
そのせいか、意外な人同士が縁戚にあるということが良くあります。
今回は中村芝翫と中村勘九郎の関係や三田寛子と結婚後の家族構成は!などの情報をお届けしていくことにします。
目次
十八代目・中村勘三郎(五代目中村勘九郎)のプロフィール
歌舞伎名:十八代目・中村勘三郎(じゅうはちだいめなかむらかんざぶろう)
本名:波野哲明(なみののりあき)
愛称:のりちゃん
舞踊名:藤間勘暢(ふじまかんちょう)、猿若勘三郎(さるわかかんざぶろう)
屋号:中村屋
定紋:角切銀杏
替紋:丸に舞鶴
生年月日:1955年5月30日
没年月日:2012年12月5日
出身地:東京都
所属事務所:ファーンウッド
八代目・中村芝翫プロフィール
名前:八代目中村芝翫(はちだいめなかむらしかん)
本名:中村幸三(なかむらこうぞう)
襲名歴:1、中村幸三2、三代目中村橋之助 3、八代目中村芝翫
生年月日:1965年8月31日(2022年現在57歳)
出身地:東京都
血液型:O型
身長:178cm
体重:62kg
趣味:ゴルフ
特技:日舞、長唄
最終学歴:青山学院中等部卒業
所属事務所:太田プロ業務提携
八代目・中村芝翫と五代目・中村勘九郎の家系図
家系図を見ていくと、八代目・中村芝翫さんは、名門成駒屋の一門で、他のお家の役者たちと縁戚関係にあることが分かりますね。
八代目・中村芝翫さんの父親は七代目・中村芝翫、祖父が五代目・中村福助です。
ここから、成駒屋と加賀屋の2つにお家に分かれていきます。
一方の五代目・中村勘九郎(十八代目・中村勘三郎)は中村屋の屋号で知られています。
中村屋は歌舞伎界の中でも最も古くからその名跡が続く名門で、現在も歌舞伎界をリードしている家系です。
中村勘三郎という名跡は江戸三座(中村座、市村座、森田座)に数えられた「中村座」の座長に受け継れてきた名跡です。
五代目・中村勘九郎さんの父親は十七代目・中村勘三郎、祖父は十六代目の中村勘三郎になります。
五代目・中村勘九郎さんの結婚相手が七代目・中村芝翫さんの娘であり、八代目・中村芝翫さんの姉である好江さんで、この結婚によって名門の成駒屋と中村屋が縁戚関係になったのです。
この結婚に関しては当時「価値ある結婚」として喜びをもって迎えられました。
ということで、五代目・中村勘九郎さんと八代目・中村芝翫さんは義理の兄弟ということになります。
とはいっても、この2人が積極的に接触していたということはないようです。
双方忙しかった2人ですから、そうそう簡単に時間を合わせるというのは物理的にも難しかったのではないかと伺えますね。
八代目・中村芝翫と三田寛子の結婚後の家族構成などは?
八代目・中村芝翫さんは、まだ中村橋之助を名乗っていた1991年に結婚しています。
お相手は、アイドル歌手でありタレントとしても活躍していた三田寛子さんです。
三田寛子さんと言えば、芸能界時代には天然で少し頼りない感じがありましたが、結婚後は梨園の妻として、女将さんとしてシッカリ仕事をこなしていることで驚いた人も少なくないでしょう。
そんな2人の間には、子供が3人います。
あまり、広く知られてはいませんが、3兄弟を生むまでに三田寛子さんは1度流産をしているので、この子が無事に生まれていれば4人の兄弟だった可能性もありました。
3人の兄弟は、当然芸の道を歩み、歌舞伎俳優としてだけではなく、俳優業などもこなしています。
八代目・中村芝翫さんの息子さん達は
・長男:四代目・中村橋之助(本名:中村国生 26歳)
・次男:三代目・中村福之助(本名:中村宗男 24歳)
・三男・四代目・中村歌之助(本名:中村宜生 20歳)
このように兄弟が3人共に順調に成長し、歌舞伎役者としての道も究めようとしています。
母親である三田寛子さんは、子供たちのことはもちろん心配でしょうが、それよりも心配なのが、夫である八代目・中村芝翫さんの不倫なのではないでしょうか。
昨年末に、3度目の不倫をスクープされた中村芝翫さんですが、1度目、2度目と寛大な姿勢でマスコミ対応をしていた三田寛子さんが今回に限っては何1つコメントを発表しないばかりか、表舞台にも顔を見せていません。
今更、離婚と言うことはないでしょうが、3度目の浮気には流石に言葉が出なかったのかも知れませんね。
まとめ
今回は中村芝翫と中村勘九郎の関係や三田寛子と結婚後の家族構成は!などの情報をお届けしました。
今や歌舞伎界も狭くなり、ほとんどが縁戚関係にあると言っても過言ではありません。
その中心を担う成駒屋と中村屋ですが、八代目・中村芝翫さんと五代目・中村勘九郎(十八代目・中村勘三郎)さんは義兄弟でした。
かなり豪華な義兄弟と言えますが、親戚関係は歌舞伎とは縁がなくても、そのほとんどが芸能界の人間で、正に芸のために次世代も生まれてくるとい言って良いでしょう。
歌舞伎の今後を担う八代目・中村芝翫さんとその家族に期待して注目していきたいところです。
コメント