川井梨沙子選手はこの東京オリンピックで姉妹で金メダルを獲った57kg級のレスリング選手です。
川井梨沙子選手は2016年のリオデジャネイロオリンピックでも63kg級の金メダリストで大会2連覇を成し遂げています。
世界選手権でも金メダルを多く獲っており、負け知らずといったところです。
今回は川井梨紗子の小学・中学・高校や大学での過去の成績や卒業後は!などの情報をお届けしていきます。
川井梨沙子のプロフィール
- 名前:川井梨沙子(かわいりさこ)
- 生年月日:1994年11月21日(2021年現在26歳)
- 出生地:石川県河北郡津幡町
- 身長:160cm
- 体重:59kg
- 競技:レスリング
- 階級:57kg、63kg
- 所属:ジャパンビバレッジ
川井梨沙子の経歴
川井梨沙子選手の父親はグレコローマンレスリングの元学生チャンピオン、母親は1989年の世界選手権53kg級に出場して7位入賞というレスリング一家に生まれました。
レスリングは本人の意思はともかく、小学校2年時に母親がコーチを務めている「金沢ジュニアレスリングクラブ」で始めます。
その後、妹である友香子も入門するが、母親曰く自分の娘だから贔屓していると思われたくなかったとし、必要以上に厳しく指導したそうです。
小学校6年時には全国少年少女レスリング選手権大会の33kg級で2位になります。
中学時代には全国中学生選手権52kgで優勝。
2011年の高校2年時にはジュニアクイーンズカップのカデットの部と全国高校女性選手権で優勝します。
更には世界カデット選手権でも優勝を果たしました。
3年生時には全日本選抜に出場、2回戦で母親のかつてのチームメートだった元世界チャンピオンで20歳も年上の山本美憂選手を破ると、そのまま決勝にも勝利し優勝し世界選手権代表に選ばれています。
大学生になるとまずはジュニアクイーンズカップジュニアの部で優勝。
また世界ジュニアでも優勝を飾ります。
2014年には全勝、続くジュニアクイーンズカップジュニアの部でも2連覇を果たし、アジア選手権58kg級でも優勝しました。
2015年のワールドカップで優勝し、2016年のリオデジャネイロオリンピックに出場します。
リオデジャネイロオリンピックでは、ベラルーシのマリア・ママシュクを破り、見事に金メダルの輝きました。
2020年の東京オリンピックに向けては、57kg級での出場を目指すことになります。
そのため、オリンピック4連覇中の伊調馨と代表の座を争うことになりましたが、2019年の7月に行われたプレーオフで勝利し世界選手権代表に選出されました。
同年9月に行われた世界選手権で中国の栄寧寧を破り、世界選手権を3度制覇することになり、規定により東京オリンピックの代表に選ばれました。
2021年東京オリンピックでは決勝でベラルーシのイリーナ・マルーリスを2‐1で下し、オリンピック2連覇を果たしました。
現在はFILA世界ランキングで1位となっています。
この快挙にネットではどんな声が上がっているでしょうか。

梨紗子「友香子が初優勝してちゃんと喜ばせてあげるためには私が勝たないと友香子が喜びきれないと思った」良いコメントでした

いや~ 父ちゃんも母ちゃんも強そうだったよ~~

今後も素晴らしいキャリアに期待します

最高の笑顔です~おめでとうございます!本当にありがとうございました。お疲れ様でした

申し訳ないけど伊調のオリンピック五連覇を見たかった!

レスリングはゴリゴリ女ばかりだな。早く婚活しないと吉田沙保里みたいに行き遅れるぞ

兄弟姉妹でトップアスリートって、想像を絶する努力をなさったに違いない

何故レスリングの解説やゲストに世界一の伊調馨さんが出ないのか?未だに栄や吉田沙保里派じゃないとダメなのか?モヤモヤする
ネットでは姉妹で金メダルは凄いなど祝福の声がほとんどです。
川井梨沙子の学歴は?
そんな金メダリストの川井梨沙子選手の学歴がどうか気になりますね。
川井梨沙子選手は津幡町立津幡小学校を経て、津幡町立津幡中学校に進学しました。
小学校、中学校共にレスリング部やクラブはなかったので、母親の指導の下川井梨沙子選手はレスリングを続けていました。
その後、2010年には愛知県名古屋市にあるレスリングでも有名な志学館高校に進学。
ここでドンドン実力を磨いていきました。
志学館高校を卒業後は女子レスリングのオリンピック選手を多く輩出しており、オリンピック3連覇を果たしている吉田沙保里が副学長を務めていた志学館大学に進学しました。
大学に進学後、強い選手が多くいるレスリング部で切磋琢磨し、更なるステージへとステップアップしました。
志学館大学卒業後の2017年にはジャパンビバレッジに所属し現在に至っています。
まとめ
今回は川井梨紗子の小学・中学・高校や大学での過去の成績や卒業後は!などの情報をお届けしました。
姉妹で東京オリンピックレスリング女子でW金メダルを獲得した川井梨沙子選手。
幼いころから、元レスリング選手だった両親に厳しく育てられた結果が今回のメダルにつながったといえますね。
今後もまだまだレスリング人生が続いていくでしょうが、その活躍ぶりに期待して注目していきたいところですね。
コメント