オリンピック選手村にコロナでも配られたコンドームの数に驚き!

スポーツ

今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、政府は海外からの観光客の受け入れを断念。

更に、基本的には無観客での開催となりました。

新型コロナウイルス感染拡大阻止のための措置なのですが、選手には濃厚接触を認めるようです。

今回はオリンピック選手村にコロナでも配られたコンドームの数などの情報をお伝えしていきます。

東京オリンピック開催への反発

東京オリンピックの開催が決定し、政府や組織委員会、東京都などに国民の反発の声が高まっています。

これほど開催かどうかで物議を醸したオリンピックは史上初です。

オリンピック開催については、国民の約80%が開催を望まないとしていたものの、政府や組織委員会、IOC、JOC、東京都などの強行開催というやり方に強い懸念を示しているといって良いでしょう。

東京都などは新規感染者が1日1000人を超え、緊急事態宣言まで出しておきながらの開催というのはあり得ないといえますね。

最終的には無観客での開催となったのですが、中止した場合の損失が大きいとしながらも無観客での開催にしても損失は莫大です。

中止した場合は、オリンピックそのものにかかる経費というものは一切かからないので、どちらにしても支出は莫大ですので、人命を守るという意味では中止すべきだったといえます。

開会式前に選手や関係者の中に106人もの感染者が見つかっており、これ以降も感染が拡大することは否めません。

また、オリンピック中、オリンピック後の日本での感染爆発があった場合、これに対して政府や東京都などは国民の生活の保障をしてくれるわけではありません。

海外からやってくる選手やスタッフは、変異株を持ち込む可能性もあり、ワクチンがあるからといって簡単に安心できるものではないのです。

そうしたことを考えると、これほど意味のないオリンピックはないといえるでしょう。

選手村に配られたコンドームの数に驚き!

そんな危ういオリンピック開催の中、選手村では何と16万個ものコンドームが配布されました。

オリンピックの選手村といえば、大量のコンドームが配布されることで有名です。

その始まりは性感染症の予防目的に、1988年のソウル大会から導入されました。

オリンピックによってその配布数は変わっており、2000年シドニーオリンピックでは12万個、2008年の北京オリンピックでは10万個、2012年ロンドンオリンピックは15万個、そして2016年のリオオリンピックでは何と史上最多になる45万個が配られました。

ちなみに史上最多の配布数だったリオオリンピックのコンドームの数は、選手1人あたり42個も配布されたことになります。

では、実際にどれだけの選手が性行為をしているのでしょうか。

アメリカのタイム誌によると、アメリカの競泳選手の話として「70~75%の選手たちがオリンピック開催中の性行為をしています」と伝えています。

新型コロナウイルス禍の中でのオリンピック開催となった今回のオリンピックでは、本来「濃厚接触はNG」のはずなのにも関わらず、性感染症の予防とはいえ、16万個ものコンドームが配布されることに対し違和感を感じざるを得ません。

これではどれほど競技中や運営の面で気を使ったとしても、選手村などで濃厚接触しているのでは何の意味もないといえます。

200を超える国から1万5千人以上の選手や関係者、審判などが多くの人が来日します。

こうなると日本だけではなく、全世界に感染拡大するリスクが非常に大きいと考えられます。

この話題にネットなどではどんな声が上がっているでしょうか。

コンドームありや酒類持ち込みで選手同士の交流可とは随分と甘い対応ではないか?政府はなぜ選手村でこの対応を容認しながら私ら一般人には自粛我慢しろになるんだ?

コンドームを配るほうが感染対策に成るのか、配らないほうが感染対策に成るのか

ワクチンを打っていれば気にしなくて良いの理論なのだろうか。選手同士の接触を抑えるというベクトルでの工夫が全く見られないどころか、公に促進するメッセージになっちゃってる

選手村はやりたい放題。今時、小学校だってしっている。体力か有り余ってる選手は止められない

そういうハイになる選手もいるのは事実だろうけど、自分を律して純粋に競技に集中している選手も多いだろうに、変な先入観を持たれるような記事は気の毒に思

これ本当に国民を舐めてると思う。国民が自粛している間にオリンピック選手酒飲み、連れ込み、コンドームを使う。こんなの感染症対策ができてる「安心・安全」のオリンピックになるわけがないだろ

選手たちにコンドームが配布されるのは、選手村で乱交パーティーが繰り広げられるからだと週刊誌で読んだことがある

五輪の年になると毎回そのような大乱行ホールブラザーズ的な下世話な噂話が飛び交いますけども、大体真実なんでしょうね

ネットでは国民がオリンピックでの感染拡大を止めるために自粛しているにも関わらず、選手たちが好き勝手することを支援するとはおかしいという声が上がっています。

また、こんなオリンピックなら辞めた方が良いという声も多数です。

まとめ

今回はオリンピック選手村にコロナでも配られたコンドームの数などの情報をお伝えしました。

開催か中止かで物議を醸していた東京オリンピックですが、結局開催ということになりました。

国民の多くが反対していたにも関わらず強行開催したことに憤りを感じている人も少なくありません。

そんな中で「濃厚接触」や「感染拡大」につながる選手同士の性交交渉を認めるがごとく、コンドーム16万個が配布されたことに批判の声が上がっています。

今後、選手や関係者の中でどのように感染者が増えていくのか、注意深く見守るしかなさそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました