今年4月に放映されている「私が女優になる日」のプロジェクトメンバーが発表。
そのうちのひとり、「肱岡加那美」さん。
優しい印象もありながらも、ふいに見せる大人の表情は必見!
第一印象はかなり大人っぽい印象ですよね!!
そんな肱岡加那美さんの素顔に迫ってみたいと思います!
まだ充分な情報が公開されていませんが、予想なども含めて色々と考察していきます!
今回は、肱岡さんの出身地や経歴、彼氏のことまで?!
まとめてみました!
そもそも「私が女優になる日」とは?
芸能事務所の田辺エージェンシーと秋元康・TBSがタッグを組み、将来ドラマや映画、舞台などで活躍する女優を発掘し育成する「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」。
今まで、ありそうでなかったプロジェクトになっています。
今までの芸能オーディションは「合格した人にのみ出演権が与えられる」という仕組みが多かったのですが、今回は「実際に演技をしていく」という新しいシステム。
応募者は約9000人。
この応募者の選抜されたプロジェクトメンバー10名が彼女たちのために制作される青春ドラマ出演をかけて演技バトルをしていく番組となっています。

実は「演技バトル」などの参加型プロジェクトは今までありそうでなかったんです。合格しデビューしたら「出演権」などは貰えましたが、選抜する段階で実際にテレビの前で演技をして判断材料にするのはなかなかないこと。貴重な経験になると思います。
今回は、この中の一人「肱岡加那美」さんにフォーカスしてみたいと思います!
肱岡加那美の出身地や経歴!
宣材写真での雰囲気はまさに「クールビューティー」そのものでした。
そんな肱岡さんは岐阜県出身の18歳。
可愛いというよりも綺麗という言葉がピッタリの美人な肱岡さんですが写真撮影のメイキング映像では、しっかりと落ち着き表情も全く緊張していない様子でした。
さすが18歳となれば少しずつ肝も据わってくるんでしょうか?!
出身地としては、岐阜県というのは分かりましたがその後は全く分かりません。
ですが、オーディションの自己紹介映像からは、おそらく「岐阜県海津市」が出身なのかな?と思います。
名古屋に近い岐阜県といった感じですね。
他のメンバーは制服などから、通っている学校が判明したりしたのですが、残念ながら、肱岡さんの場合は出身地くらいしか分かりません。
ですが、苗字がとっても珍しいですよね!

「肱岡」という苗字は全国でだいたい1000人くらいしかいないみたい。めちゃくちゃ珍しい苗字なんだね!岐阜県出身の肱岡三だけど、「肱岡」という苗字は鹿児島県に多いみたいだよ!
確かに苗字が珍しいですね。
「肱」という感じも体の一部である「肘」ではないのも、「渡辺」さんと「渡邊」さんの違い。
みたいな感覚なんでしょうか?
なんだか苗字って奥が深いです・・・・

「私が女優になる日」のこのプロジェクトに応募した時点で18歳だから、高校を卒業して芸能界入りを目指すのか、学校に進学するのかも気になるところだね!
かなり大人っぽいので、肘岡さんが女優さんになった姿を個人的に見てみたいなあと感じました。
実は、ほぼ情報がないとは言いましたが、肘岡さんの名前で検索すると「東江小清流だより」というPDFファイルが出てきます。
このお便りの中で、絵画のコンクール入選者の中に、肘岡さんの名前がありました。
これは2014年に小学校6年生と書いてあるので、本人の年齢とも一致しますよね!
やっぱりこのことから、岐阜県の海津市出身なのは間違いなさそうです。

演技審査では。赤穂さんと対決するシーンがありましたが、演技の表情や表現力では赤穂さんが軟らかく自然に演じていたのが印象的でした。でも、肘岡さんは繊細な演技が上手なんじゃないかなと思いましたね!
確かに、演技の表情や表現力は、赤穂さんのほうが「感情が分かりやすい」という良い面がありましたが、複雑な恋心を演じるという面では、肘岡さんの役柄のほうがかなり難易度は高かったはず。
緊張していたのか、場面場面で表情が固い部分もありましたが、声のトーンや抑揚の付け方は、繊細で「複雑な心境」を上手に表現しているなと思いました。
これからもっとレッスンを積み重ねていけば、舞台女優さんなど向いてそうな肘岡さんでした!
好きなタイプや彼氏は?やっぱりモテる?
そんなクールな肘岡さんですが、まだ彼氏の情報や恋愛系統の話は一切出ていないです。
18歳なので彼氏もいるかもしれませんが、これといった噂も出てこないのでまだまだ恋愛に関しても、芸能界デビューしだしたら色々と出てくるかもしれませんね!

肘岡さんて、どちらかというと宝塚の男役が似合いそうな、キリっとした方だよね。演技審査でも思ったけれど、凛とした女性らしさもキリっとした男性らしさもあってすごく素敵。

男性にモテるのももちろん美人だからあるとは思うんだけど、女性にもモテそうだよね。しっかりと芯があって裏表がないイメージ。性格もよさそうな印象でした。

演技のお題が「複雑な恋心」という難しいお題だったのに、呼吸の仕方や、言葉が詰まる場面も妙にリアルだった。手の動きとかがすごく繊細でした。カメラがアップになっても、「その場で本当に恋愛のいざこざがあるみたい」にリアルに演じられていたので凄かった。
みなさんの感想をネットで見てみると、やっぱり演技力には目が行ったようです。
確かに、赤穂さんのように、表情がコロコロと変わる演技もとっても分かりやすくて良いのですが、肘岡さんのように、「心の内部を静かにじわじわと表面化していく」ような演技力も素敵ですよね!!
肘岡加那美まとめ
詳しい情報は、他のメンバーと同じくネットでも出ていなかったものの、演技審査ではかなり爪あとを残せたんじゃないでしょうか??
クールな一面からは、緊張感など一切見えず、落ち着いて演技されていました。
「表現豊か」というよりかは「繊細に心の内を出すことができる人」なんだなあと思います。
これからも、岐阜から東京に通うのか、東京に引っ越すのかは分かりませんが、コロナもあるので体調には気をつけながら頑張ってほしいですね!!
コメント